ニックネーム:まの
性別:女
年齢:30代
都道府県:大阪府
4歳児と0歳児の母で「あべらーず」内のハナ丸マーケットの販売、制作、HP管理担当です。他のメンバーはサイト内に出店している作家さんです。各自己紹介は各々のサイト内プロフィールでご覧下さい〜。
2006年02月07日(火)
ちょっとびっくり・・
今朝、子どもたちがボ〜っとしながら朝ごはんを食べようとするので、

「『いただきます。』は?」

と言ったら、夫が、

「そういえば、聞いた話だけど、『給食費を払っているんだから、給食の時にいただきますを言わせないでほしい。』っていう親が最近いるんだってよ・・・。」

と言う。

どういうことだか私にはわからない・・・。
ただただビックリ・・・(Y4)



2006年2月7日 09時30分 | 記事へ | コメント(10) |
| ひとりごと(Y4) |
2006年02月07日(火) 18:03 by おおざっぱ
外食するときも、いただきますって言わないのでしょうね。

お金ぬんではなく、作ってくれた人、かかわった人、食材たちへの、感謝の気持ちだと思うのですが・・・。

その人はどういう風に育てられたんだろ・・。
その人の子どもはどういう風に育っていくんだろ・・。

さみしいなぁ。

ヨコですが、うちの夕飯カレーです。
いただきますなしではありつけません。←私も含む。
2006年02月07日(火) 20:42 by ぴーちゃん
初めまして!ネット初心者でサッパリわからん人です・・

ごちそうさま、も笑顔で聞くと作った甲斐もあったなーと単純に
思います。もちろんお残しは無し(^^)v

うちは鯵と豚汁、炊き合わせ。きれいに平らげました。
しかし今日は寒いね。
おおざっぱさま。

カレー、おいしかったですか〜?
そうですね、「いただきます。」にはいろんな意味が含まれていますよね。
感謝の気持ちって大事だと思います。
ぴーちゃんさま。

はじめまして!
びっくりしました。今、同じ時間にコメントしてました(笑)

豚汁もカレーもこの季節にはからだが暖まっていいですね〜。
明日は豚汁かカレーだな・・・。
うちは子供に「いただきます」を教えておきながら大人が言うのを忘れたりして、最近逆に注意されてます。
そのたび反省。

毎日ご飯が食べれるのはそれを作ってくれる人や、自然に感謝だという基本的なことが基本的過ぎて教わらず、そして想像力も欠けてるからなんですかねえ。

今夜はからあげとかぼちゃスープ。
明日はカレーの予定。
なんだか本当にいろんな親がいるんだとびっくりする小学校。
会社なら本人が「この人って・・・」で済むけど、
相手が親子なら見なかった事にする?
まちゃまちゃさんになり済まして「はぁ〜?」っとツッコミを入れる。さぁどうだ!

バタバタして時間が無いから惣菜で・・と思った日にダンナが帰ってくる。(TДT)
まのさま。

えらいぞ!Jr.

毎日ご飯が食べられるって当たり前に思うけど、ありがたいことですね。
うちの子供たちはどこまでそれがわかっているのか・・・?

お〜かぼちゃのス〜プ〜!ミキサーか、ガーーってやるの名前なんだっけ・・・(うちになくって色々こまかくしたり混ぜたりできるやつ)じゃないと作るの難しいですか?
にしまさま。

夫は惣菜のほうが喜びます(~_~)

私だったらどうするか・・・。
気が弱いので、その場では見なかったことにして、
家に帰ってからひとりツッコミを入れると思います。
フードプロセッサーですね。
うーん、カボチャは多少食感残す感じででもよさそうですが、玉ねぎ細かくするのにはやはりミキサーかFPがあったほうがいいかも。
うちはかなり活躍してます。

Jr.はかなり小さい時からおせっかいやきさを発揮してます。
言葉が増えるとさらにパワーアップ。
我が家の風紀委員です。
まのさま。

そうそう、フードプロセッサー!
夕べ布団に入って思い出しました(^^ゞ

おお〜風紀委員!
昔は髪型とか服装に関していろいろうるさかったから、
風紀委員も大活躍だったけど、今もいるの?風紀委員?
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
inserted by FC2 system